日常

ペットロスの中で助けになったもの

JUGEMテーマ:三毛猫

 

ななちゃんが旅立ってしまってからもそうでしたが、

ななちゃんの看病中から、

何も手につかず…

 

ななちゃんの看病中はずっと、

ななちゃんの傍で

溜まってしまった写真データの整理をしていました。

 

そうすると、

写真を整理しながら

ななちゃんとの幸せだった時間を振り返ることにもなって、

心の整理をする助けになった気がします。

 

お別れが近いななちゃんに、

ななちゃんは我が家の子で幸せだったのだろうか、

とか、そういう不安な気持ちが湧いてきてしまっていたので、

写真を通して思い出を振り返ることで、

私たちなりに幸せだったよね、

…っと不安が軽減できました。

 

ななちゃんが旅立ってからは、

写真の振り返りで見つけたお気に入り写真を部屋に飾ったりして、

ななちゃんの顔が見えることで

気持ちが落ち着きました。

 

06142022-8

壁にレオとななの写真。

朝日が入る位置に二人(匹)の仏壇的な場所を設けました。

 

 

… そして、

YouTubeにもだいぶ助けられました😅

クラッシック音楽のピアノストリートライブをしている方々の

動画配信を見て(聴いて)、だいぶ癒されました。

やっぱり音楽は良いですね。

 

もう何年もピアノを買いたいと言っていて、

夫に反対されてきているのですが

(続かないと思われてる….)

日本に帰ったらやっぱり欲しいな。

 

 

色々なYouTubeを見ていて、

そういえば自分も10年くらい前に何個か配信したんだったと、

久々に配信動画をアカウント入って見てみたら、

一つだけそこそこ再生せれている動画が..!?

 

レオくんもななちゃんも可愛いもんね、そりゃ。

 

 

 

YouTubeに元気もらったし、

ぼちぼち日常を取り戻さなければならないし、

朝の運動再開です。

 

夫が出勤した後の、

日の出の時間にウォーキング。

 

06142022-6

 

もうだいぶ暑くなってきたので、

ジョギングは自治体が管理しているフィットネスジムで。

 

06142022-7

自由に使えるフットネス施設があるのが、

タウンホームに住む良い点かな。

 

 

クリック↓🐈

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ

 

 

 

 

〜 三毛猫とアメリカ暮らし 〜

ななちゃんのおもちゃ前のページ

Nashville ナッシュビル旅行!次のページ

関連記事

  1. 日常

    だんな様 雛の母親になる!?

    ムクドリ(?だぶん)の雛が、庭に落ちていました。近所の子供たちが…

  2. 日常

    ラブリー

    暑くなってきましたが、相変わらず甘えん坊のレオとななです。一つの…

  3. 日常

    シャンプーの日

    今日はトリマーな休日でしたレオは、月に一回のシャンプーの日。毎月…

  4. 日常

    ななちゃんお手伝い中??

    ななちゃん登場"新聞を纏めるの手伝おうかな"なな…

  5. 日常

    骨型ガム

    カミカミ (骨型ガムを我が家ではそう呼んでます..) 持ってっ…

  6. 日常

    コロナ禍でのGW

    JUGEMテーマ:三毛猫昨年に引き続き、今年もコロナ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

特集記事

アーカイブ

PAGE TOP