日常

2つの被災地

JUGEMテーマ:パグ

震災以降、必ず毎日ニュースで耳にする福島原発。
小学生の頃に、当時大学生だった兄に連れられて(論文のためか何かで)、
一緒に見学に行った記憶があります。
あの地震の直後、携帯で地元(いわき)周辺の震度を見てすぐ「原発が心配!」と言っていたのは、
見学に行ったときの記憶があったから。
いままで、地元に対して地震や津波の心配なんかしたことがなくて、
原発があるくらいなんだから、あの辺りは地盤が固くて安全なんだ、
って逆に安心していた位だったのに….
 
今週アメリカで発生した巨大竜巻のニュース。
ミズーリ州のジョブリンって地名になんか聞き覚えがあって気になって、Googleで調べてみると、
高校生のときに1年間交換留学で滞在していたグランビー(Granby)という町から、
30キロ位しか離れていない場所でした。
11May26-1 私の滞在中も、竜巻を心配する話題は多かった記憶があります。
ホストファミリーはどうしてるかな。
気づけばあれから20年。最後に連絡を取ったのは10年位前。
久しぶりに連絡してみようかな。
自然災害による悲しいニュースが続いています。
これ以上被災地が増えませんように。。。
11May26-2 クリックしてね ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ

この時期に雪!?前のページ

大雨の週末次のページ

関連記事

  1. 日常

    シャンプーの日

    月に1回のレオのシャンプーの日少々物覚えの悪いレオ君、…

  2. 日常

    秋晴れ

    JUGEMテーマ:パグ料理は好きじゃないけど、お菓子作りは好き…

  3. 日常

    寝てばっかり

    レオくん寝てばっかり私も暇さえあればゴロゴロしてるけどね…

  4. 日常

    自然体のなな

    JUGEMテーマ:MIX猫極度の人見知りのななちゃん我が家…

  5. 日常

    お花

    部屋に花を飾ることを諦めきれず、何度かチャレンジしたことも…

  6. 日常

    洗濯物カゴの中の猫

    ベランダに洗濯物を干し終わってふと振り返ると。。。早っ!?…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

特集記事

アーカイブ

PAGE TOP