日常

だんな様 雛の母親になる!?


ムクドリ(?だぶん)の雛が、庭に落ちていました。
近所の子供たちが騒いでしまったので、親鳥が近づけなかったのかもしれません。
我が家の周辺には野良猫が居ることもあり、心配なので一晩保護しました。
だんな様、保護の仕方を、インターネットでいろいろ調べました。
まずはご飯を。
10Jul01-1 だんな様が近づくと、パカっと口を開ける姿が、とてもカワイイ….
10Jul01-2 最初は、箱の中に入れていたのですが、自らだんな様の手にとまりました。
10Jul01-3 レオくんも興味深々 いろいろ調べると、親鳥はちゃんと迎えに来るらしいので、
翌日、涼しい時間に庭に出して、私たちは姿を見せずにそっとしておきました。
だんな様はこの雛を、ずっとスズメの雛と思い込んで世話をしていました。
庭にはスズメが沢山くるので、その様子をみて、
“親より大きくないか?”と、私は何度もだんな様に言ってみたのですが、
それでもだんな様は、スズメだと思い込んでいました。
結局迎えに来た親は、スズメよりふたまわり位大きく、だぶんムクドリかな、と思います。
レオは、おもちゃと勘違いしてたのでしょうか、
いつもおもちゃを欲しがるときのように、興奮しながらもがんばってお座りしてました。
10Jul01-6 オモチャじゃないんだよ…
10Jul01-5 親鳥とこの雛の様子を遠くからそぉっと見ていたのですが、
雛にご飯を何度も運んできては、子供の様子を伺う親鳥の姿に、
親の愛情は、鳥の世界も同じなんだなーって感動しました。
鳥の保護初体験でしたが、
鳥の可愛さにも目覚めてしまっただんな様なのでした。
ちなみに….
今回は、何も知らずに一晩保護してしまった私たちですが、
御殿場市から野鳥のヒナを拾わないよう、注意が出ています。
↓ ↓ ↓
http://city.gotemba.shizuoka.jp/life/ep/ep2.html クリックしてね ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ

なな 4歳になりました その2前のページ

ジンジャーレモン次のページ

関連記事

  1. 日常

    梅雨明け

    東海地方は昨日梅雨明けしたそうですが、まだまだ梅雨空の御殿場です…

  2. 日常

    ななのお世話はだんな様

    すっかりレオの弟分と化してるだんな様ですが、ななには、パパっぷり…

  3. 日常

    気持ち良さそうな顔

    ななの気持ち良さそうな顔ななは、顔をイジられるのが好きみたい。す…

  4. 日常

    洗濯物カゴの中の猫

    ベランダに洗濯物を干し終わってふと振り返ると。。。早っ!?…

  5. 日常

    毛づくろい

    ななさん、せっせと毛づくろい中ですそして、毛づくろ…

  6. 日常

    息が詰まる自粛生活

    JUGEMテーマ:三毛猫在宅勤務で通勤時間がないこ…

コメント

  1. (*´∀`*)ノこんにちは、初めてコメ残します。
    わん&にゃんと暮らすこうちゅなと申します。
    今年に入ってからブログを始めたヨチヨチ初心者
    なのですが、もし可能なら私のブログにこちらの
    リンクを貼らせていただけないでしょうか?
    ネコのブログ http://umaco1109.exblog.jp/
    イヌのブログ http://boslove.exblog.jp/
    上記の2つのうちどちらかでもかまいません。
    ご覧頂きご検討だけでもいただければと思います。
    もしお返事いただけるようであれば、
    ブログのコメ欄かおきてがみというバナーで
    ご連絡下さいませ。(。uωu))ペコリ
    もし、ご都合でお断りになられた場合でも
    楽しみに拝見させていただきますねっ♪
    (((((((((((っ・ω・)っ ブーン
  2. お返事ありがとうございました。
    嬉しくて小躍りしております♪テヘヘ(´ω`*)
    ボステリぼぅは5才、子猫umacoは約10ヶ月です。
    ナナchan同様、元ノラっ子なのでumacoの
    誕生日をいつにするか悩ましい所。
    どうそよろしくお願いしますっ。
    • leonan
    • 2010年 8月 25日 6:26am
    こうちゅなさん
    ぼぅ君とumacoちゃん、仲良くて羨ましいです。
    umacoちゃんがちゅっちゅっする動画を何度も見返しては、感動してます(*^_^*)
  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

特集記事

アーカイブ

PAGE TOP